情報の坩堝的な

メモがわりに記事を書きます。たまにQiitaにも同じ内容を投稿します。

二色成型キーキャップ SPKCS67B レビュー

はじめに

愛用しているFILCO Minila AirのキーキャップをSPKCS67Bに変更してみたのでレビュー

外観

f:id:prio_victor:20200727113533j:plain
外観

印字されている文字が丸っこく、柔らかな見た目です。 なんとなく、レトロな雰囲気を醸し出しており個人的には好みです。

キーキャップの違い

形状

上記の二点が通常のキーキャップと異なります。

キーキャップの高さ

f:id:prio_victor:20200727113541j:plain
キーキャップ形状の違い

結構違います。 私は割と指が長めなのでパームレストなしでも利用できていますが、元々のキーボードの土台の高さと合わせると最上段のキーは机から4.5cmほどの高さになります。 パームレストも検討された方がいいかもしれません。 また、元のキーキャップと新しいものを併せて使用するような用途は不可です。

キートップの角度

もともと付属しているキーキャップは場所によって、キートップの角度が違います。

f:id:prio_victor:20200727120517j:plain
通常のキーキャップ:曲線を描くような角度設計
f:id:prio_victor:20200727120521j:plain
SPKCS67B:ほぼ直線的な角度設計

慣れればどちらでも問題ないですが、このような違いもあります。

質感

元のキーキャップはマットっぽい仕上げ。対してSPKCS67Bは少し光沢があリます。 実際に使っていただかいないとなんとも表現しづらいのですが、元のキーキャップはサラサラ、SPKCS67Bはしっとり。 加えて、キートップがすり鉢状になっているため指に吸い付くようなフィット感もあります。

個人的には交換後の質感の方が好みです。

キープリント

ダブルFnキーと組み合わせることで様々な入力が可能となるのがMinila Airの一つの特徴です。 通常のキーキャップでは側面に印刷されていますが、こちらのキーキャップにはその印字がありません。

f:id:prio_victor:20200727113537j:plain
通常キーキャップの印字
f:id:prio_victor:20200727113545j:plain
SPKCS67Bの印字

まずは通常のキーキャップで操作に慣れた方がいいかもしれません。

FJキーのあれがない

ホームポジションを死守する上で必須の突起がありません。

ないと不便なので瞬間接着剤でキー上に突起を作ってみました。 良い感じです。 f:id:prio_victor:20200727113530j:plain

総評

前述までの違いを踏まえた上で、いい商品だと思いました。